いとー録

備忘録的な発音で

就活ってなんだろう

そういえば、備忘録がてらブログつけてたなーって思って過去の記事読んでたら闇落ちしたみたいになってたから、久しぶりに更新(笑) 無事生きております。春休みに入ってついに周りが就活を始めた。スーツ着て、リクナビやらマイナビやら見まくって合説行きま…

やる気がでない

どうしても、やる気がでない。 何もやる気にならない。 どうしていいかわからない。 そんな自分がすごくいや。 こんなことかいてる自分がすごくいや。 昔からそんな期間がたまにくる。 ただの甘えだろうけど、ずっと部屋から出たくない。 人と会いたくない。…

プラス思考に関するいとー的考えについて②

借金いっぱい… 失恋した… 物事がうまくいかない… こんなことってよくありますよね マイナスな出来事 こういうことが起きたときに これ以上落ちることないし! なんとかなる気がする! ってとらえてる人見るとプラス思考ってすごいなーって思いますよね よく…

プラス思考に関するいとー的考えについて

特になにかあったわけではないけど、 今日は"プラス思考"について自分なりの考えについて書いておこうかなと そもそもですね わたくし、いとーはですね 物心ついた時からかなりポジティブなんですよね 幸せなことに(笑) 理由はわかんないですけど(笑) 色…

春休み!!

ついに待ちに待った春休みがやってきました!! ひたすら部活の毎日ですが、その中でも自分がやりたことも少しずつやっていけれたらなと とりあえず、第一に ここで本の感想をシェアする! 初めたときから言ってて全然やってない(笑) 持論ばっかならべてば…

人の価値と自分の価値

世の中には自分よりすごい人なんて、たくさんいる。 そんな人たちを目の前にしたとき、なんて思うか この人には敵わないな… 自分がやってることってちっぽけだな… 人と自分を比べ、劣等感を感じる。 めっちゃわかる(笑) あるよね、そーゆーこと(笑) 特に…

人生、楽ありゃ、苦もあるの??

「最近楽しいことばっかりだし、うまくいってるから そろそろ悪いこと起きそうだな…」 「上がってる分、落ち込み激しいだろな…」 友達と話してた時にその子がふっと発した言葉。 なんか悲しかった せっかく楽しいのに、うまくいってるのに その先にあるかな…

モヤモヤ晴れる

今回も感じたこと備忘録的に書くだけなので 気にしないでくださいの会 はてなブログ、今回の記事は公開、今回は非公開とか分けれればいいのにな できるんかな 誰か教えておくれ 基本的にメンタル最強だから病んだりしないし、 安定し続けてるんだけど 4年に1…

求人

なんかもう誰にどう話していいかわからないから、 あとで見返した時にこんな気持ちだったんだな的になるように書きます。 だから、あんまり気にしないでください なんか周りの人がみんな子供に見えてくる 酒飲んで楽しそうに話してても、思い出話してても い…

めでたい!!

あけましておめでとうございます 去年ブログを初めたのに、ちっとも更新しない、いとーです。 はい、反省してます 今年は最低、週1で! あと、読書関連を最低5回に1回 この二つをこのブログ上での目標にしていきます! さて、新年になりましたけど 新年に特…

無邪気な子供たちが教えてくれたこと

今日子供向けのイベント運営のバイトをしてまして、 そこで思ったことを何点か まずは、 子供かわええ(*´▽`*) 別にロリコンとかじゃないですよ… まじで やっぱり素直だし、楽しそうにしてくれるし、多少やんちゃでも許容できてしまう あれはずるいね まぁこ…

ワクワクとイヤイヤ

非常にお久しぶりです(笑) 最近何かと忙しくて更新できていませんでした まぁ「マイペースにできるときにやり無理しない程度に」 が、自分の続けるコツなので 今日は特に何も書きたいことないですが、バイトで名古屋に来ていて、マン喫泊まってやることな…

本との出会い part2

やってきました、後日! 前回は小説にどっぷりハマった少年のお話でしたが 今回は違うジャンルの本に目覚めたというお話です。 先にご紹介いたしますと、 ここで指す違うジャンルというのはいわゆるビジネス本や自己啓発本といった類のもののことです。 なぜ…

本との出会い!

今日は僕が本を読むということについての価値観をシェアできたらなと思います! まずは本を読むことになったきっかけについて。 小中は一切興味を持ちませんでした。 そう、校庭で無邪気に遊んでるで系男子でした。 そんな自分が高校の時、急に、 図書館通っ…

人生初ブログ!

このたび、人生初ブログを書くこととなりました。 正直、ブログとか芸能人のものとしか思っていなかった僕がブログを始めようと思ったのには、いくつか理由があります。 その1 文章力向上! これが最大の理由ですね。 自分のFacebookでの文章が 長ったらし…